ベースで和音(コード)講座
ベース「F」TAB譜(マキシマムザホルモン)
2015/05/04ベースで和音(コード)講座
ベースTAB譜「F」(マキシマムザホルモン)(ドラゴンボールZ劇場版「復活のF」挿入歌)について ▼デモ演奏は …
【和のベース】三味線や邦楽のスケールを弾く(陰旋法)
2015/01/03ベースコラム ベースで和音(コード)講座
さて、今回はベースで三味線のような「和」の音楽を弾く、というコラムです。 日本の伝統音楽(邦楽)的なスケールを …
ベースソロ「ラスト・クリスマス」TAB譜について
2014/12/18ベースで和音(コード)講座
ベースソロTAB譜「ラスト・クリスマス」について ▼デモ演奏はこちら YouTubeで公開した 『ムカつく「ラ …
ベースで和音(コード)弾いて格好良く見せる(TAB譜あり)
2014/09/02ベースで和音(コード)講座
こんにちは。ベーシストの淳です。 今回は「ベースでコードを弾く」という講座をお送りします。 ▼ベースの和音弾き …






スラップベース奏法の楽しさを全国のベース初心者に伝えるため、
Web通信講座を4,000人以上に配信。
YouTubeのベース講座は累計145万回以上再生、チャンネル登録者は9,500人以上。
また、個人レッスンやグループレッスン会・オフ会を東京・大阪で開催するなど、実地でも精力的に活動。
「演奏者ビュー方式」「ビート・エクササイズ」など、初心者に目線を合わせた独自の教材メソッドを次々に開発し、多くのベース初心者から支持を受ける。




